ブロックチェーンゲーム「CryptoCities」とは?API公開でヒットゲームに化けるかもしれない...!!

スポンサーリンク

キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。

 

CryptoCitiesに目をつけています。最初見たときは、何これ?土地買ってなんなの?価値あんの?って思ったのですが、調べたらちょっと違いましたね。

 

CryptoCitiesとは?

イーサリアムブロックチェーン上に存在するdAppsです。

dAppsについてはこちらの記事で詳しく書いてありますので、どうぞ!

関連記事:【仮想通貨】dAppsのサイトはこちらを要チェック!あなたの知らないdAppがある!

 

このゲームの特徴はイーサリアムでブロックチェーン上にある地域、国を買うことができます。もちろん、売ることも。

簡単に言うと「ブロックチェーン×モノポリー」みたいなもの。

現状だと土地の売買しかできません。これを聞くと「ん?クソゲーですか?」ってなるんですけど...もう少しこの記事を読み進めてください。

 

土地が発見できる。

イーサリアムを払って地域、国を購入すると新たな地域を発見できます。

条件としては、ひとつ以上の地域を持っていれば発見作業ができるとのこと。発見した地域を売るもよし、そのまま保管してさらに発見するもよし。

例えば、発見した地域を売ればイーサリアムが入ってくるわけです。これがマイニング的存在になっていることは、わかりますよね?

運の要素が強いゲームですが。こういったことでイーサリアムをゲットすることができます。

 

API公開で拡張ゲームが開発される!?

僕がCryptoCitiesに目をつけた一番の理由はこれです。

フェーズ2でAPIが公開され、外部のゲーム開発者がCryptoCitiesと連動したゲームを開発できるようになるということ!

さらにイーサリアムの手数料などは、ゲーム開発者に入っていく設計になっているようです。

この設計から考えるとCryptoCitiesのAPIを使ったヒットゲームを生み出せば、イーサリアムがじゃんじゃん入ってくる。

多くのゲーム開発者が乗り込む可能性があると考えています。

 

プレイヤーたちは、拡張ゲームではCryptoCitiesで持っている地域、国がそのまま反映されるみたいです。

今のうちに何かを購入しておけば、今後リリースされるかもしれない拡張ゲームで優位性を持てるかもしれない。さらに高く売れる可能性も出てくるということ。

 

今から想像するにモノポリーみたいなゲームが出てくるかもしれませんし、戦争ゲームも出てくるかもしれない。

CryptoCitiesを元に色々なゲームが出てくる可能性があります。ワクワクしませんか?

 

いくらで買える?

安いものだと0.0007ETHから購入できます。数十円ってところでしょうか。

おそらく、ど田舎だったり価値の低い地域なんでしょう。

 

高いものでも1ETH以下のものが多いです。アイコンの意味とかはイマイチわかってません(笑)

 

f:id:kiyosui:20180227092506p:plain

大陸ごと購入できるものもあります...これは...なんなんでしょうかね。

お金持ちの方、買ってみてください。

 

人気dAppsになっています

f:id:kiyosui:20180227094029p:plain

GameのdAppsだけで見ると上位にいます。

  • デイリーユーザー:348人
  • 24時間取引高:10.84ETH
  • 7日間の取引高:1,621.39ETH

取引高で言えば、EtherCraftより全然多いですね。デイリーユーザーが少し少ないのがきになるところですが...

今後の期待を含めて課金している人は多そうです。

 

METAMASKが必要です

CryptoCitiesで土地を購入するには、METAMASKが必須になります。

まだ使ったことのない人は、こちらの記事にまとめてありますので合わせてどうぞ!

関連記事:イーサリアム(ETH)初心者必見!METAMASKの使い方を解説!便利ツールです。

 

CryptoCitiesまとめ

  • CryptoCitiesはdApps
  • ブロックチェーン×モノポリーみたいなもの
  • 土地を売買できる
  • 土地を発見することもできる。そして売れる
  • API公開で拡張ゲームが増える予定
  • CryptoCitiesの土地がそのまま反映する
  • METAMASK必須

ざっくりまとめるとこんな感じです。

このゲームはかなり未来あるんじゃないの!?って今からワクワクしています。

僕はオランダが好きなので、オランダの地域を探しています!あったら買うぞ!

 

最後に

dAppsゲームはまだまだクソゲーばかりですが、期待を込めて見守っていきたいと思います。

2019年にはdAppsゲームっていう雑誌がファミ通から出てたらウケるな。

 

それでは、また。

CryptoCities