キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。
ちょうど1年半前ですかねぇ。もうすぐカサンドラ症候群になってから2年経ちますね。今はもう元気なんですけどね!復活し始めたのは2016年の2月くらいでした。
最近、やっと冷静に見直すことができてきまして、カサンドラ症候群を乗り越えて良かったなって思える点も出てきました。そちらを紹介。
カサンドラ症候群になって得られたもの。
カサンドラ症候群になって良かった事
— キヨスイ (@kiyosui_goraku) 2017年5月10日
・自閉症スペクトラムというものを知った
・発達障害者の基礎知識がついた
・ブログのネタになっている
・見たこともない底辺を見た。死ななきゃ大丈夫ねってなった
・定型発達者とのコミュニケーションがすげぇ楽に感じる。ギャップからだね
ざっくりとツイートの内容が、カサンドラ症候群になって得たものですね。細かく説明していきます。
自閉症スペクトラムを知った。
自閉症スペクトラムという言葉は全く知りませんでした。というか発達障害の一つであるアスペルガー症候群が自閉症と同じ括りに入っているのにビックリしたのを覚えている。
自閉症スペクトラムを知ったことで、自閉症の人への偏見がなくなりましたね。というかもう漢字の表現が引き起こしている偏見じゃん!って感じ。
『自閉症』この漢字と実際の特性は全く別物という。知識としてつきましたね。
発達障害の基礎知識がついた。
カサンドラ症候群を経験して、発達障害の本などを読みましたし、動画も観ましたし、ボランティアも行きました。
文献、体験などから基礎知識がつきましたね。自分の価値観が広くなった感覚を覚えたのを今でも忘れませんね。
言語化するの難しいんですが、自分の中の世界の幅が10mだったのが、「あ、世界はそこまであるのね。」 って30mくらいになった感覚は昨日のことのように覚えている。
世界はまだまだ広いので、こういった感覚を広めていきたいですね。
ブログネタになっている。
ブログネタになっている!というか、ブログを始めたきっかけもカサンドラ症候群になったからです。
カサンドラ症候群から徐々に復活し始めたことから、ブログで僕の経験を発信しようかな?って考えになりました。
いや〜始めてよかったです。今は発達障害やカサンドラ症候群以外のことも書いていますが、気づけば1年以上継続できて、800記事以上の記事を書きました。
生産するということ。消費だけで終わらせないということ、世の中の流れの見方、新しい人脈などなどブログから学んだものは、多いです。
サンキューカサンドラ!
見たこともない底辺を見た。
僕のプロフィールを見ていただければわかるんですが...わりかし平々凡々と人生を歩んできました。
▼プロフィールはこちら
チャレンジもそんなしないし、だから読み間違いもしないという。わりとアンパイな人生。ですから、底辺な状態って全然なったことなかったんですよ。
カサンドラ症候群の到来。底辺です。僕死ぬの?ってかもう死んだ方がよくない?ってなりましたね(笑)
毎日、起き上がれず...3日に一度くらい夜になると街をフラフラ徘徊する僕。いや〜マジでヤバい人でしたね...あはは。
見たこともない底辺を見たことによって、死ななきゃ大丈夫なのね。ってかあんだけなっても結局、死なないのね。ってなりました。
結局、死なないんすよ!自分で思っているくらいだと死なないんです!あくまで個人の見解ですが!ってことは、もう一度カサンドラ症候群になっても死なない可能性の方が高いってこと。
恐怖心はだいぶ減りましたねぇ。もうならないけどね。
定型発達者とのコミュニケーションがめちゃ楽。
これ完全にギャップからですね。「コミュニケーションしにくくて悪かったね!」と発達障害者が感じる可能性があるから除外しようかな?って思ったんだけど...
ただの事実でしかないから書いとこって感じで書いています。僕からするとただの事実でしかありませんからね。
「あれ」「これ」「それ」が相方とコミュニケーションを取っているとなかなか使えないです。
たまに使ってしまうんですが、彼も「これってのはAってことだよね?」と随時確認してくれるようにはなってきた。うん、成長だ。
「あれ」「これ」「それ」というのは、本当に便利でしてニュアンスで伝わるので、会話のスピードがつく。同じ言葉も使わないでいいので、すごく楽に感じています。
定型発達者との会話は今までとは変わらないんですけど、負荷が減った感じはする。
さらに相手(定型発達者)の言っていることの汲み取りも楽になりました。2歩先くらいまでのレベルで、予測が当たるようになってきましたね。
カサンドラ症候群になるほど発達障害者と毎日接していて、会話の読解力がついたというところですかね。これは儲けもん。
以上ものが得られます!
現状で体感できている得られたものは、上記のとおり!カサンドラ症候群真っ最中の人はしんどいかと思いますが...
乗り越えれば、全くの無駄になることもないので良いこともありまっせ!というのを頭に入れておきましょう!
これでちょっと前向きになってくれたら、嬉しいなぁってところです。
得るものは人それぞれで一概に言うのは難しいですが、乗り越えられる程の学習能力があれば何かは得られるはず。
いい距離感と基礎知識を大事にして乗り越えてみましょう。
最後に
カサンドラ症候群について、これだけポジティブな記事を書いたのは初めてかもしれません。
消化したり、自分の身になっているなと体感するまでに復活してから1年以上の年月が必要ということですね。いや〜なげーわ(笑)
ぶっちゃけならなきゃ良かったってこともあるので、そちらも紹介できたらなと(笑)
それでは、また。
▼デメリットはこちらにあります。
関連記事:カサンドラ症候群になったデメリット。人それぞれかもしれないけど、参考までに。
カサンドラ症候群、関連記事!
・負けず嫌いで苦行好きなあなた。カサンドラ症候群になりやすい人ですよ。