人を待っているけど、待たない感覚でストレスが激減した。

スポンサーリンク

ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です!

 

予定をすっぽかされました!久しぶりです!でもイラッとしませんでした。もう、他人なんか待つことをやめたので...(笑)そのお話。

 

全ての時間を自分の人生に使おう。

人間って社会性が強い生き物ですよね。これはみなさん、もう知っていることかと思いますが。

人と全く関わらないで生きるのって不可能ですよね?なので、予定をすっぽかされたり狂わされたりすることって多々ありますよね。

そんな時にイライラしてしまう...よくあります。数年前は僕もよくありました。

 

ここ1年くらいでやっとのこと、この状況に脱却しつつあります。答えは簡単で、「全ての時間を自分の人生に使う」これだけなんですよね。

人と約束するな。人と会うな、関わるなと言っているわけではなく、待つことをやめることが重要なだと。

相手から連絡がくる、会う予定がある、でも自分のために時間を使える手段を用意しておくことをすればすっぽかされたりしてもなんてことありません。

 

待っているようで待たない感覚

結局のところ予定として待っている状況はできてしまうのですが、精神的に待たない感覚を身につけてしまえばなんてことありません。

 

待っている時間にできることって沢山あると思います。そっちをメインくらいに考えて動いてしまえば、予定通り相手が動いても対応できるし予定通り相手が動かなくても対応できます。

 

極端な話をしてしまえば、相手は関係ないんですよね。イライラや不快に思っている8割型の原因が自分の精神状態にあります。

「待っているようで待たない感覚」を身につけていくと相手が何も悪くないことに気づくことができるんじゃないかな?と(何もは言い過ぎか...)

 

待たない時間、何をするか?

相手との待ち合わせ以外にメインとなりえるものがあれば簡単。具体的に何をするか?って話ですよね。

 

簡単なことで、いつもしていることでいいんじゃないでしょうか。

  • 漫画を読む
  • 本を読む
  • アプリで遊ぶ
  • ブログを書く
  • 誰かにラインする
  • 酒を飲む

こんなことでいいんじゃない?と。

 

例えば、渋谷で待ち合わせていて予定をすっぽかされたとしましょう。その時間が空くのでいつもしている上記のような好きな行動を取ればいいだけです。

相手がいなきゃできないことって結局、自分の役不足なだけで一人で時間を有効に使えればそれはそれで、満足感は十分あるんじゃないでしょうか?

僕なんか文章を読んでいてもお分かりのように友達めっちゃ少ないっすから、一人で遊ぶの超得意です。そして一人で遊ぶことに充実感や満足感を見出すの超得意。

 

他者は他人

極端な話をしてしまうと、他者は他人なんですよ、結局。親であろうがね。

自分なのは自分だけです。人間は社会性が必要なので、他者との関わりは重要。そして親や家族という存在は大きいです。助けてもらえることもあります。

 

100%自分というのは自分しか存在しないわけで、極限まで行くと一人でいるときに何ができるか?というところも重要性を感じます。

 

こんなこと言うと、「お前人間性ゼロだな!」「一人で生きていると勘違いするな!」と後ろ指を刺されそうですが...

あくまで極端な話であって、他者との関わりと自分一人で何ができるのか?という二つのバランス感覚が大事なんですよね。

 

どっちの比重が重いかでその人の人生のカラーが決まるイメージ。

 

最後に

よく予定をすっぽかされたりして、疲れてしまっている人は自分での行動を見返してみて精神状態を確かめてみることをオススメします。

「待っているようで待たない感覚」になってくると、予定が狂うという感覚がなくなってきます。

 

すっぽかされたり外的要因で予定が変わることは、どうすることもできません。自分の努力では変えることは、ほぼ不可能。

諦めてしまって、自分の人生に全ての時間を使いましょう!

 

でわ!