ストレスが溜まってきた黄色信号を自分の中で見極めるのは、とても大事。

スポンサーリンク

キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。

 

ストレスを勉強中の僕です。カサンドラ症候群になった個人的な問題を撲滅しようと挑戦中。

関連記事:ストレスについて学びを始めます。カサンドラ症候群になった本質を潰します。

ストレスの黄色信号がわかってきたので、記事にしておきます。

 

発信量が減ると黄色信号。

僕の中でストレス処理が追いついていかない、またはすぐに処理しきれないレベルの大きなストレスがかかると発信量が減るという現象がおきます。

 

おそらくストレスで脳が圧迫されて柔軟な思考ができず、クリエイティブになれていない状態になっているのかと解釈している。

要するに僕のストレス溜まってますよ!という黄色信号になっているのでは?という仮説がたちました。

 

過去を思い返しても、黄色信号なのは間違いないなという感じ。ストレス処理が追いつかなくなると僕はクリエイティブになれなくなるみたいです。

同じような人いませんか?

 

何が過度なストレスになる?

僕の場合で過度なストレスがかかるパターンをあげておきます。

  1. 他者からの影響で物事があまりにも進まない。
  2. 嫌いな人がそばにいてしまう。
  3. 他者の発言にイラッときてしまう。

この3つが過度なストレスになる可能性として上げれるものだと認識してきました。

 

1番に関しては、自分自身一人で物事を進めることができないので、誰かに頼っているケースが当てはまります。

これは自分のレベルが低いからしょうがないと認識しているもののストレス自体は、なかなか減らせない。

良い意味の諦めがまだできていないんでしょうね。難しい。人間レベルがまだまだなんでしょう。

 

2番の嫌いな人がそばにいてしまう...これは、人間の断捨離が必要なんですが現状だと難しいケースもある。

人間の断捨離をすることに抵抗はないんですが、僕自身の判断で断捨離できないケースも最近出てきているのは事実。

自分の中でその人が同じ空間にいても、いない存在として捉えることができていないのでしょう。恐らく、嫌いというものを受け入れきれていない状態なんでしょうね。

まだまだ他者を気にしている様子。本来であれば、ビシっとその人と会うこともない環境に自分を置くことができればいいのだが...

 

3番に関しては、2番に付随してくるもの。

嫌いな人の発言が耳にどうしても入ってしまうという点ですね。このことによって、自分自身で気づいていないレベルで、ストレスが溜まっている。

「気にしない」と自分自身で認識していても、気にしてしまっているんですよね。

これも受け入れきれていないという、ことに繋がってくるのかな?と最近は認識して自分の潜在意識に問いかけています。

坐禅中なんかに頭によぎってくるものなので...受け入れられていないんでしょう。

 

今まで漠然としていた、ストレスが少しだけ明確になりました。

対処法などは全然出ていませんが、少しづつ勉強して、ストレスを減らして行く方向に動いています。

 

発信量が少なくなると消費にまわる。

過度なストレス負担がかかることで、発信できなくなり、消費にまわってしまう傾向があります。

これが一番厄介でして...ブログも書けなくなりますし、他のことも手につかなくなる。

人生レベルで考えるとかなりの赤字。時間がどんどん過ぎ去っていきますからね。

 

僕の場合、消費に回ってしまう状況というは、こんな感じ。

  • 料理をしなくなる。
  • 映画などを夜観てしまう。
  • 勉強ができなくなる。

 

これらの行動が取れなくなり、消費にまわってしまいます。料理ができなくなるみたいなことは、マジで消費です。無駄な外食が増えていくという(笑)

例えば、松屋で食事を済ませるみたいなね。どこの美味しいところへ行こうみたいな思考も働かず、なんとなく松屋に入ってしまう的な(笑)

 

映画は、ブログのネタになるので一概に消費とは僕の場合言えませんが、自分でも気づいていないレベルでストレス解消が入り、夜観てしまうんですよ。

これによって脳を上手く休めることができず、朝起きる時間が遅くなるという大きなデメリットが潜んでいる。

精神状態が、安定している場合だと観る時間、観るものなどに思考が働いているので他の部分に支障をきたさない。

 

この辺りの行動をとると、もう赤よりの黄色信号に変わっているという認識です。

同じような行動を取っている人は、ストレスが過度に溜まっている可能性がありますので、要注意です。

 

ストレス解消方法は生産。

僕の場合、なにかを生産することでストレス解消ができます。ただ、自分の満足レベルで生産できた時だけなんです。

これが厄介でして、もっと他にリラックスできる何も考えないようなストレス解消法が見つかっていないんですよね。

 

まず、これを見つけることが重要かと。

 

現在、本を読んで勉強しているのですが、細かいストレス解消法の動きもまだまだできていないんです。

自分の発言に気をつけたり、超カンタンな事で言うと「空を見る」みたいなことも。これらをもっと習慣化していき、細かくストレスを減少させていく形をつけていきたいですね。

 

ストレスの見極めは重要。

現段階の記事ですと、ストレスを解消するにはこれだ!みたいなものは見つかっていません。

役に立たない記事になってしまったかもしれませんが、もし同じような状況にいる人がいれば、自分の黄色信号は見極めておくことは重要でしょう。

 

現状の僕ですと、まだ見極めの段階なのでここから先どうなっていくのか?を見届けていただけたらと。

 

漠然としたストレスが言語化されたので、個人的には大きな進歩だと認識しています。

 

最後に

まだまだ、人間レベルが低いことからストレスと上手に向き合えていません。

どんどん、ストレスについて勉強を進めていくので、どうぞよろしくお願いします。

 

ちなみに僕はストレスをゼロにするのは、不可能と考え行動しています。

 

それでは、また。

 

ストレス関連記事!

ストレスをすっきりと消し去ろう!まずは自分の言葉でストレスを軽減させていきます。