キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。
スキマ時間を上手に使うために僕がやっていることをご紹介。至ってシンプルなものですので、よかったら実践してみてくださいね。
スキマ時間に読書すると遅刻する。
こんなことがしょっちゅう起きています。
スキマ時間に本を読むと僕はいつも、遅刻してしまう。
— キヨスイ (@kiyosui_goraku) 2017年5月17日
時間を忘れて読書しちゃうんですよね...
あ、10分時間できた!本読もう。みたいなことすると気づくと30分経っている...そして、遅刻確定みたいなことが良く起きます...
電車に乗っていても乗り過ごしや逆方向に進んでいるのに気づかない...なんてこともしばしば。僕は、読書している時間が本当に好きなわけでして、集中し過ぎちゃって時間を忘れてしまうんですよね...
スキマ時間で読み始めたはずなのに、スキマ時間ではなくなっているという。スキマで収まらないですよ。
気にすると集中できない。
今度、気にしすぎると...
— キヨスイ (@kiyosui_goraku) 2017年5月17日
読書に全然集中できなくて時間ばかり気にしちゃう。
遅刻しないように!みたいにしっかりと気にすることもできるのですが、10分や15分の時間だと時間ばかり気にしてしまって、まだ5分しか経ってないのに気にしてしまう。
集中できないんですよね...これだと全く読書が楽しくないんですよ...
遅刻の防止にはなるのですが 、あまり楽しくないし、スキマ時間を有効活用しているとは言えない。
時間ばかり気にしていると、本の内容もあまり頭に残りませんし...意味ない気がしている。
スキマ時間を上手に使うには、タイマー。
解決法は簡単で。
— キヨスイ (@kiyosui_goraku) 2017年5月17日
スマホのタイマーをセットすればいいだけ。
10分のスキマ時間でもセットすることで読書に集中できます。
億劫がってしないと...もう時間をドブに捨ててしまうという...
これは読書だけの話じゃない。
しっかりとタイマーせっとして動くようにしましょう。
解決方法は、単純でタイマーを設定すればいいだけ。
スマホにタイマー機能は必ずついていますよね?これを使って、10分だろうが5分だろうがセットをする。
今までは、 10分だからタイマーをつけることでもないか!って思ってたんですけど、つけるとつけないだと雲泥の差が出ましたね。
完全に安心して、集中できるんですよ!スキマ時間の10分でも!そして10分経てば、しっかりと集中力を遮断してもらえます。
正直、「あぁ...もうちょっと読みたい...」みたいな時はありますけど...遅刻は防げるようになりましたね!
そして、10分でもしっかりと楽しめるという点も満足しています。
他のことでもタイマーをつけると良い。
僕の場合、読書というシーンがたくさんあるので読書で話を進めてきましたが、様々なことに利用できます。具体的に書いていきますね。
▼具体的なのは、こんな感じ!
- 何かの練習、勉強
- 昼寝
- 休憩
- 家事
これらはタイマー使うと本当に捗りますね〜!
何かの練習、勉強
これは本当に捗ります!若い頃でしたら、時間がいっぱいあるかと思いますのでタイマーなんか使わずにたくさんやればいいんですけど。
アラサーとまでになると時間が少なくてなかなかたくさんの時間を使えない。細切れの時間を使って、練習や勉強をしていかなければなりません。
集中力も落ちやすいので、上手に細切れ時間を使った方が吸収率が良かったりします。
関連記事:アラサー(20代30代)からの勉強方法!集中力が落ちたら小時間で勉強をしよう。
タイマー設置をすることで、無駄に練習や勉強をし過ぎない。尚且つしっかりとその時間は実行できるという効果を体感しています。
時間配分がなんか微妙だなぁ...って人はぜひ、タイマー導入をしてみてくださいね!
昼寝
これはタイマーは絶対必要!僕はタイマーないと怠け者なので、1時間くらい寝ちゃいます。1時間も昼寝しちゃうとパフォーマンス下がるんですよね。目を覚ますところからスタートするので...
だいたい昼寝は15分くらいが丁度いいので、いつも15分タイマーをセットして昼寝しています。このくらいの時間が午後も元気に行動できる時間かなって自分の感覚で割り出しました。
集中力って寝ないと基本的に回復しないので、昼寝は必ずしています。でも寝すぎもダメなので...必ずタイマーを!
寝れない人はエナジードリンクやナッツで頑張ってください(笑)
休憩
休憩もダラダラしちゃいがち...一服休憩なんて人もダラダラしちゃいがちですよね(笑)この時もタイマーをしっかりとセットすることで、メリハリをつけることができます。
僕なんかボーッとして休憩していると、気づいたら30分経ってる!なんてときありますもん。特に夕方以降の集中力がなくなってきた時間帯...みなさん、気をつけましょう!
家事
家事もダラダラしがち...洗い物、洗濯物。全部その日にやらないでも良いのに無駄にダラダラとやりそうになります。
これも15分なりタイマーをセットしておけば、早く終わらそう!という気持ちが働きダラダラすることがなくなりましたね。
もちろん、終わらなかったらまた後ほど!みたいな感じでスパッとやめれる。家事って生きていると永遠に続きますからね(笑)
マジで終わりの無い労働だから、ビビる。
「Hey! Siri!」を使うと楽!
iPhoneユーザーのみになりますが、Siriさんを使うと楽です。
マナーモードを解除して、少し離れたところに置いてあるiPhoneに「Hey! Siri!」と叫んでください。
Siriさんが反応してくれます。ここで「10分のタイマー」とか言えばセットしてくれるんですよ!
離れていて、手を使わずできるのでタイマーセットが億劫にならないんですよね。わざわざやる感が少ないというか!
設定方法はこちらの記事をどうぞ。
関連記事:iPhone7を買ったらやること、まとめ!初期設定、アイテム!
最後に
タイマーひとつで何も変わらねぇよ!って思っている人もいるかもしれませんが、マジで捗りますのでぜひお試しあれ!
遅刻も減る可能性が大ですよ!
それでは、また。
ライフハック関連記事!
・読書におすすめ場所は自宅かジム!カフェと図書館は全然ダメでした...